つるつるの手帖

なにかおもしろいことないかなー

ワンオペでの動画撮影 〜 機動性重視の機材選び

5年ほど前から、一眼レフ(と、ネオ一眼)を使った動画撮影をしてます。
題材は、毎年10月の第一週目に行われる地元のお祭り、静岡県磐田市の「府八幡宮例大祭」です。

■1年目 ー D7100 ー


平成二十六年度 府八幡宮例大祭|心誠社


平成二十六年度 府八幡宮例大祭 奉納|心誠社


D7100を買ったのを機に、以下のような組み合わせで動画撮影をはじめました。祭りに参加しながら、撮影を行います。機材を担いで、山車と共に町中を移動するため、機材の量を絞り込む必要があります。これでもなんだか多いけど。撮影しつつも、酔っぱらって最後はヘロヘロになるので、機材の扱いやすさも重要です。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7100 ボディー D7100
SIGMA 単焦点レンズ Art 30mm F1.4 DC HSM ニコン用 APS-C専用 301552
MARUMI カメラ用 フィルター CREATION VARI ND 77mm 可変式光量調節用 096133
Kamerar  qv-1 ビューファインダー  液晶ビューファインダー LCD ニコンカメラなどに対応
SUNWAYFOTO フォーカシングハンドル DRH-70 [並行輸入品]
Manfrotto プロフルード ビデオ雲台 60mm フラットベース MVH500AH
SLIK 三脚 ダイワ DST-53 LHB 脚のみ 3段 中型 216637
audio-technica ステレオマイクロホン AT9941
f.64 MULTI TRUNK 3WAY NRTM 12L ブラック F64NRTM
Manfrotto 一脚 XPROフルードビデオ一脚 フルード雲台MVH500AH相当品付属 アルミニウム MVMXPRO500

一年目は、動画を撮りはじめたばかりだったこともあり、一眼動画を見慣れていないこともあって、画質的にはまぁまぁ満足できましたが、なんだかカットをつなげただけの「iMovie」による編集に不満が残りました。

■2年目 ー D7100 & iPhone 5S


平成二十七年度 府八幡宮例大祭|心誠社


平成二十七年度 府八幡宮例大祭 奉納|心誠社


2年目は、編集ソフトを「iMovie」から、adobeの「Premiere Pro」に変更しました。撮影は一年目の機材に加えて、部分的にiPhone 5Sを使っています。

せっかく「Premiere Pro」を導入したので、冒頭の数分は「サイレント映画風」、中盤は「8mm風」、中盤以降は「現代の映像」というふうに編集に凝ってみたのですが、そもそも良いカットを数多く撮れなかった分を編集でなんとかしようとしたため、後半ダレてしまったのが不満です。
また、量を絞り込んだはずの機材選択でしたが、2年目になって、段々と不満が溜まってきました。運搬も撮影もひとりで行うため、とにかく機材が重いのです。

■3年目 ー D7100 & Panasonic FZ200 & iPhone 5S



平成二十八年度 府八幡宮例大祭|心誠社


平成二十八年度 心誠社 手古舞奉納 / 2016

機材が重い重いと思いつつも、映像の仕上がりを充実させたい気持ちのほうが勝ってしまい、3年目はスタビライザーと、それ用にカメラをもう一台導入しました。カメラが2台、それにiPhoneを加えたことで、手古舞動画では、マルチカメラによる撮影を行いました。


ただ、2台持ちは、カメラバッグだけではどうにもならず、台車まで持ち出す始末。いよいよ次年からは機材を絞り込む決意をしました。

■4年目 ー Panasonic DMC-FZH1 & D7100 & iPhone 7 plus


平成二十九年度 府八幡宮例大祭 Ver.01


平成二十九年度 心誠社手古舞奉納 / 2017

ついにメインのカメラを変えました。機動性重視で、今回はネオ一眼の中でも、動画機能の充実したPanasonic DMC-FZH1を選択。やっぱり本体が軽いことと、レンズを持ち歩かなくて良い点は嬉しい。最大のポイントは、V-Log撮影ができるようになるオプションのキットを一緒に買ったこと。本格的ではありませんが、近年流行り(?)のカラーグレーディングを意識した編集を行いました。
また、昨年までの動画で不満だった「録音」に関する機材も、若干充実させました。音声は別撮りにすることで、より臨場感のある映像になった気がします。
映像作品自体は、編集に慣れて余裕が出てきたこともあり、「After Effects」を多用して、市川崑監督風に遊んでみました。

メインのカメラは世代交代しましたが、手古舞撮影はやはり一眼レフの動画に分があります。2つのカメラとiPhone、三脚と一脚を臨機応変に切り替えて使えるように、クイックシューを使いました。ハクバのクイックシューは使いやすい!

HAKUBA クイックシュー2 L HQS2-L

HAKUBA クイックシュー2 L HQS2-L


■5年目 ー ? & Panasonic DMC-FZH1 & iPhone 7 plus

5年続けた動画撮影……歳を重ねるごとに落ちていく体力に抗いつつ、機材は機動性重視の方向に向かってきました。肝心の、作品はどうだろう?自分なりに、いくぶん成長していると思いたいのですが……。
今年の撮影は、何を工夫しよう?今の気分では、今年は動画を封印して久しぶりに写真を撮ってみようか、と思っています。
このSIGMAあたりで……。